エンタメブログ魂 及川 慶則
目次
はじめに
こんにちは、らふくです。
今回は、及川慶則氏が販売している、
「エンタメブログ魂」
について見ていきたいと思います。
こちらの商材は、ブログアフィリエイトに関する教材ですね。
初心者の方にもわかりやすいように作成したと書かれています。
私自身気なることが何個かあったので、それについて紹介していきたいと思います。
特定商取引法に基づく表記
販売者 | 及川 慶則 |
運営総括責任者 | 及川 慶則 |
所在地 | 北海道札幌市豊平区月寒西3条10丁目2-20-803号 |
連絡先 | Eメール:entameinfo@netscr0.com 電話番号:090-5953-9862 |
URL | https://entameblogsoul.com/ |
所在地
立派なマンションですね! 稼げてはいるのかもしれません。
及川慶則

及川氏について調べてみると、今回の商材の他にも
コピーライティング系の商材を出しているようです。
今回の商材の特典にもなっていますよね。
ただ評判について調べてみると、及川氏の教材は根拠や理由については教えてくれないという意見があります。
特にマーケティングやコピーライティングについては内容が薄いといった意見もありました。
こういう意見があるということは、及川氏は自分がうまくいった方法を公開しているだけで、
何でこれでうまくいっているのか理解できていないということなのでしょうか?
根拠や理由が説明できないというのはそういうことではないでしょうか。
教材を自分の力で作成することができる時点である程度は稼げていて、ノウハウがあるというのはわかりますが、
根拠や理由が説明できないとなると、はたして教材の内容をしっかりと実践することができるのか? 不安になってしまいますね。
エンタメブログ魂について

今回の商材は、主に「ブログアフィリエイト」についての教材になります。
この教材のボリュームがなかなかに多くて、エンタメブログ魂の通常版が、
「動画:合計約190分+音声:合計約190分+音声書き起こしPDF:159ページ」
そして上位版が、
「動画:合計約288分+音声:合計約288分+音声書き起こしPDF:250ページ」
あります。
なかなかのボリュームですよね?
といってもPDFは音声の書き起こしなので、基本的には音声と動画のコンテンツになっていますね。
そして上位版限定で、
特典が10個付いてきます。
その内容は及川氏の過去の商材を提供するというもの。
つまりはコピーライティング系の教材がいくつかもらえるというものと、
幻の有料メルマガに招待、というもの。
だいたいがこんな感じです。
通常版と上位版がるのはなぜ?
まず気になったのは、なぜ通常版と上位版があるのか?
ぱっと見セールスレターを見た感じだと上位版の方が明らかに充実しています。
上位版の中には「これを知らなければ、成功しない!」みたいなことも書かれています。
それだけ言うのであれば、最初から上位版だけで販売すればいいと思いませんか?
なぜ通常版を用意したのか? 私は正直必要ないのではと思っています。
通常版を購入するメリットが何一つありません。
多少は安くはなりますが、学べることが少なくなってしまいます。
となるとデメリットしかないことになります。
なぜ通常版と上位版を用意したのか?
それは、通常版と比較させて上位版の方がすごいじゃんと思わせるためなのではないかと思いました。
通常版の価格は16,800円。 上位版は22,800円。
6,000円の差ですが、6,000円の差を大きくみるか小さくみるかは人それぞれですが、
ちょっと大きくなったな程度ではありませんか?
上位版の方がお得じゃん! と思わせることによって購入されやすく目的があるのではないかと思いました。
セールスレターの感謝の声への疑問
次にセールスレターには購入者の声みたいなものがありますが、その中にこの教材のおかげで稼ぐことができたと言っている内容はありますか?
私が見た中では1つくらいしかそのような内容はなかったと思います。 その1つあったのも、アクセスが増えたという内容で、
決して稼げたと言っているわけではありませんので、実績としては弱いかなと思います。
この商材に載っているほとんどの声は教材に対する感想やサポ―トに対する感想ばかり、
確かにサポートや教材の内容はボリュームがあって、ここまでする商材は珍しいなと感じました。
しかし、実践者の声などがあまりないのが気がかりでした。
それだけすごいサポート内容だったり教材の内容だったりしているのに、稼げました! と言っている感謝の声だったりが一つもないだなんて、いったいどういうことなのか?
つまりは稼げてはいないのではないかと思いました。
稼げていないからこそ、稼げましたと言った声が載せれないのではないかと考えました。
サポートが充実しすぎて逆に不安
そしてもう1つ気になることは、サポートが充実しすぎていることです。
上位版ではSkypeなどのサポートが無期限の回数無制限となっています。
これはほとんどコンサルティングと変わりません。
コンサルティングと言えばとても高額なものになるのがほとんどです。
この価格でやるようなことではないでしょう。
その点はすごいなと思いました。
しかし、すべて及川氏が担当するとなると、対応しきれるのかなといった不安があります。
商材を購入する人が増えるほど及川氏の負担が増えるわけです。
一応Skypeなどの相談は予約制となっているようですが、自分の順番が回ってくるのはいつになるのか?
それは人が増えるたびに次に相談できるまで間が開いてしまうことになります。
ですからこういったものはだいたい人数制限がかけられているものだと思います。
コンサルのような内容を人数制限もかけずにやってしまっては、毎日毎日コンサルすることになりますよね。
ということは今はあまり教材を購入している人が少ないのか、それともあまりSkypeなどを使ったサポートはしていないのか。
これについては詳しいことはわかりません。 ただ、このサポート内容は無理があると思います。
気になったのはこれくらいでしょうか。
まとめ

今回はエンタメブログ魂について見ていきました。
結論としては、
おすすめはしない。
・マーケティングやコピーライティングの内容が薄いという意見がある。
・この商材は売りたいという気持ちが強いように見える。 内容がしっかりしているとは思えない。
・サポート体制に無理があると感じる。
以上のことから、おすすめしません。
教材としてはそれなりの内容があるのだろうと思います。
でなければ、とっくに詐欺商材だと言われているはずです。
今のところそういったものはありませんので、詐欺ではないと思います。
しかしこの内容で稼げるようになれるかというと、今まで見てきた感じだと稼げない可能性が高いのではないかと思います。
上の方にも書きましたが、及川氏が稼ぐことのできた方法を公開しているのであって、なんでこれで稼げているのかという根拠や理由については語られていないといった意見があるため、内容を理解せずにただただ実践したところで、それで稼げるようになるとは到底思えません。
稼いでいる人の真似をしたくらいで稼げるようになるのであれば、みんなそれをやっているはずです。
そうなってはいないということは、それなりに自分でオリジナリティを出していく必要があると思います。
というのも個性的なブログだったりがたくさん読まれたりするので、個性のないブログというのは他に埋もれてしまうので、多少は個性を出していかないと読まれるようなブログにはならないのではないかと考えます。 自分のブログが個性的だとは思えませんがw まあ私のことはどうでもいいでしょう。
以上、らふくでした。
おすすめの稼げる商材については↓からこちらをクリック