FINALYOUTUBER(ファイナルユーチューバー) 大田賢二
はじめに
こんにちは、りふくです。
今回は大田賢二氏が販売しているFINALYOUTUBER(ファイナルユーチューバー)について調べてみます。
こちらの商材は名前の通り、YouTubeを使った商材になっています。
セールスレターにはコピペで稼げると書かれていましたが、実際のところどうなのか?
見ていきましょう。
特定商取引法に基づく表記
販売業者 | 株式会社オタケン |
運営統括責任者 | 大田賢二 |
URL | http://finalyoutuber.com/ca_main/ |
所在地 |
東京都千代田区神田佐久間町1丁目8番4号アルテール秋葉原708 |
電話番号 | 080-1264-9014 |
メールアドレス | info@finalyoutuber.com |
所在地について
ここみたいですね。まあ普通のビルといった感じ。特に怪しさもなにも感じないですね。
特商法に書いてある所在地が画像になっているのは、情報収集ロボットに検索されないためだとか、所在地を検索されたくないために画像にするという対策が取られていたりします。が、販売元を明らかにするのは当たり前のことなので、法人化もしてあるのならば、画像にしないほうがいいような気がします。
次いで、法人情報もありました。
ここに書いてある所在地と一致するので、この会社であっていると思います。株式会社オタケンと調べたら、これ1つしかなかったので、確定ですね~。
評判・口コミ

ファイナルユーチューバーのチャンネル登録者を
増やすツールについては、何も新しさもないし、すでに結構前から
知る人ぞ知るツールの機能を損なわしたもの といった感じで
劣化版といえますね。
ファイナルユーチューバーでは「かゆいところに手が届く」
というのが謳い文句だったのですが、内容が薄いですし
完成度が期待外れでした。
まとめ

今回は大田賢二氏が販売しているFINALYOUTUBER(ファイナルユーチューバー)について調べてみました。
結論:おすすめしません。
・大田氏にこれといった実績がないため、そのツールを使って稼げるのかは微妙。
・価格に対して、内容が薄いという意見がある。ただボリュームはあるみたい。
・セールスレター内で根拠やロジックについて触れられていないため、あまり使えないツールだと思われる。
以上のことから、おすすめしません。
まず、大田氏にこれといった実績がないことですが、太田氏は元お笑い芸人だったようで、そこから転身してインフォ業界では有名になった方ですよね。大田氏にはこれまでもソーシャルメディア系のツール以外にも別のツールも販売しています。しかし、そのどれもあまり評判としてはぱっとしないんですよね~。
おお、これはすごい!!というものがないんです。だから稼げるのかと言われれば微妙というしかないかなと思います。
続いて、価格に対して内容が薄い、がボリュームはあることについて、まず最初に触れたいのはセールスレターについてです。
セールスレターでは、YouTubeは稼げます!ツール任せでも稼げるんです。といった内容ばかりで、その根拠、ロジックについては説明がありません。
ロジックや根拠について公開していないものは使えない可能性が高いです。FXのEAでもそうですが、あれもロジックはブラックボックスになっていて、中身を見ることは基本的にできません。
ロジックについて説明しているものもありますが、実際のツールの中身のデータを見れないものがほとんどです。ですので、ロジックの中身がわからないものは、全部怪しいものだと思ってもいいと思います。
それと、もしそのロジックを使って稼げるのであれば、その根拠や実績が欲しいところですよね。ロジックの中身を知ることができないのであれば、他のもの(実績や根拠)を判断材料にする必要があります。ですが、その根拠、実績ともにありません。実績というのは、セールスレターでよく見る実践者の声や、商品名を検索すると出てくる。口コミサイト、レビューサイトなどで、稼げるという口コミがあれば、多少は信じてみてもいいと私は思いますが、そういものがない以上は、稼げるものではないと思ってください。
というよりも、この商材を買えば稼げるという気持ちで購入されるのは痛い思いをされると思います。
ですから、もし購入を考えている方がおられれば、慎重に検討してください。私はおすすめしません。
以上、らふくでした。