FIRST MANUAL 株式会社AQUA
はじめに
こんにちは、らふくです。
今回は株式会社AQUAが販売している、
「FIRST MANUAL」
について書いていきます。
ぱっと見はなんの商材なのかわかりませんね!
第一印象は親切ではないなと感じました。
なんのFIRST MANUALなのか?
それは、不用品販売や転売についての商材になります。
では特商法の表記から見ていきましょう。
特定商取引法に基づく表記
販売者名 | 株式会社 AQUA |
代表者 | 時未来 |
所在地 | 大阪市中央区南船場4丁目10番5号南船場SOHOビル702 |
電話番号 | 070-5346-9662 |
メールアドレス | info@1st-manual.com |
販売URL | http://1st-manual.com/ |
販売価格 | 4,980円 |
所在地
こちらは賃貸オフィスビルのようです。 中も画像がありましたがそれなりに綺麗だったので、なかなかお高いところなのかもしれません。
本当にここに入っているのかは確認できませんでしたので、ないとは思いますが入っていない可能性はあります。
株式会社AQUA
法人情報を探したんですが、会社名で調べると300件以上も出てきました。
正直多すぎですw 探すのに苦労しました。 ただ幸いなのは所在地が変わっていなかったことですね。
こちらですね。 正直似たような会社が多すぎるので、少し怪しい感じがしますね。
それと特商法で気になったことは、セールスレターで100%保証すると書いてあるのに、
再現性や有効性については保証されていないという点。
そして返金保証もついていますが、4980円なんて返されてもといった感じがしますよね。
しかも90日間も実践しなければならない。
90日間実践して返金を求めるような状況は確実にマイナスになっていると思います。
それがいくらかはわかりませんが、4980円以上は損をするのは確定だと思います。
つまりは今回の商材の返金保証はないも同然だということです。
こういったなんちゃって返金保証がついているものは効果がないものがほとんど。
手を出されないほうがいいと思います。
FIRST MANUALについて

今回の商材はぱっと見なんの商材なのかわかりませんよね?
これは、転売系の商材になります。
しかも不用品販売から始めるものです。
不用品販売はやったことがある方もいらっしゃると思います。
メルカリとかがそういうものですよね。
確かにきっかけとしてはいいのかもしれませんが、
不用品販売をやってから転売をするのであれば最初から転売でやるべきだと思います。
不用品販売と転売ではやることが違うので、似通ったところはあるかもしれませんが、
今回の商材は不用品販売に力が入っているように見えるので、転売のことについてはさらっとしか書かれていません。
商材名も何のものなのかがわかりにくいので、しっかりとしたノウハウが学べるとは思えません。
それと転売にはAmazonを利用するみたいなことが書かれていましたが、
現在Amazonでは新規で始めるとほぼ確実に制限が掛かって中古品だとかが出品制限がかかるようになっています。
それを解除するには申請する必要があるのですが、ある程度の実績が必要です。
なので、割と時間が掛かるものになっていると思います。
Amazonで出品するのは月額5,000円くらいかかってくるので、実践するにも少なからずお金がかかります。
これにプラスして仕入金も必要なので、ある程度の資金がなければ始めるのは厳しいでしょう。
転売は成果が出やすいものではありますが、その分お金がかかってしまうというのがデメリットですね。
ネットビジネスの魅力はほぼ費用が掛からないという利点があるので、転売はその魅力がありません。
転売は在庫リスクもありますからね。 商品を置いておくスペースがある程度必要ですから、
初心者には本格的に転売するのは厳しいものがあると思います。
まとめ

今回はFIRST MANUALについて書いていきました。
結論としては、
おすすめしません。
・「利益を100%保証する」みたいなことが書かれているのに、特商法には保証できないと書かれている。
・不用品販売のノウハウがほとんどで、転売についてのノウハウは少ないように感じる。
・返金保証がないも同然の条件になっている。
以上のことから、おすすめしません。
セールスレターの最初の方に100%保証します! と書かれています。
ですが、特商法を見てみると「再現性や有効性は保証できない」と書かれています。
これはどういうことでしょうか? ただ買ってもらいやすくするための文句にしか聞こえませんね。
返金保証も同じく買ってもらいやすくするためのものだと判断しました。
だって90日間実践して購入代金も回収できなかったらなんて条件はないも同然です。
商材の中には自己アフィリエイトのノウハウもありました。
自己アフィリエイトはやれば必ず報酬が出るものです。
ですから5,000円程度であれば、一日で回収できるんです。
返金保証がついているからと言って騙されないでください。
そのほとんどがなんちゃって返金保証になっています。
返金の条件が厳しかったり、その価格で返金されてもといったものがほとんどです。
これも似たようなものになります。
個人的には怪しい感じしかしません。
返金保証もそうですが、会社が似たようなものが多いということだとか、
ボリュームが多いようですが、PDFで700ページもあるようなものが5,000円で販売されているのもどうなのかなと思ってしまいます。
ちゃんと価値のある情報であれば、それなりの価格があると思っています。
ましてや今回の商材は100万円稼げると謳っているのですから、その情報が5,000円。
信じることはできませんね。 まともな実績も載っていないですし、信用できる要素がひとつもありません。
稼げたという話も聞きませんし、稼げるものではないと私は判断しました。
こういったものはセールスレターを読めば怪しいものなのかどうかがわかります。
そういったものがわかるようになれば、いずれ本物に出会えるかもしれませんね。
以上、らふくでした。
おすすめの稼げる商材については↓からこちらをクリック