こんにちは、らふくです。
今回は「クリアイズム有限会社」が販売する「KEIBOW」は稼げるのか調査しました。
クリアイズム有限会社の商品については前にも触れたと思いますが、
金額に対して中身がないと言われていますね。
それでは見ていきましょう。
特定商取引法に基づく表記
販売業者 | クリアイズム有限会社 |
運営責任者 | 片桐 健 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-9-7丸山ビル2F |
電話番号 | 03-3369-5872 |
メールアドレス | info@seoken.net |
ホームページ | http://clearism.jp/infotop/keibow/notice.html |
こんな感じです。返金はしてくれないみたいです。
評判・口コミ
人工知能の正体は糞記事テンプレ。
Yahoo、Googleを制覇してアクセス増大と謳っていますが、こんな短文で、キーワードとアフィリコードだけ違う糞記事がネット上に量産されるので、SEOには糞弱いですし、下手すりゃペナルティを受けます。
Twitter、Facebook連動アクセスと謳っているけど、単に、無料のWordpressプラグイン、JetPackを使っているだけ。しかもこれ、やったことがある人はわかると思いますが、連動しただけじゃアクセスは集まりません。Facebookに至っては、アカウントを量産しろと書いていますが、本人確認が来てしまうので、複数アカウントは作れません。一定期間ばれないでやることも出来ますが、明確な規約違反です。
引用:http://nb-style.info/?p=2096
このツールで本当にほったらかしで稼げているなら、人に売るメリットは一切ないはずですよね?自分と同じことをする人が増えたらライバルが増えるだけですから。
ということは、、、と考えると今回の完全自動AIロボットKEIBOWに価値があるのかどうかが自ずと見えてくるはずです。
商品を販売するための文章のテンプレートも、
商品名やアフィリエイトリンクを入力する部分以外は
全く同じ文章が使いまわされるというお粗末な内容で、
とてもではありませんが商品が自動で
売れていくような文章では無いそうです。それに、「KEN」の購入者は全員同じテンプレートを
使用することになりますから、
検索エンジンからペナルティを受ける可能性も
非常に高くなってしまうでしょう。
引用:http://affili-netbiz.seesaa.net/article/444365756.html
まとめ
今回は「クリアイズム有限会社」の「KEIBOW」について調査しました。
結論:稼げません。手を出さないほうがいいでしょう。
なぜかっていうと、、。
前にも言いましたが「クリアイズム有限会社」は評判がよくありません。
「クリアイズム有限会社」と調べればたくさん出てきます。確認してみて下さい。
「KEIBOW」は完全自動AIロボットのアフィリエイト収益システムと書いてありますが、
このAIロボットというのは上の方にもありますが、テンプレートを繰り返しているだけなんですね。
これじゃあ、この商品を買った人はみんな同じ内容の記事が出来上がっていきますよね。
同じ記事がたくさんあるのにそこからどうやって収益が発生するのでしょうか。
そもそも自分の記事が検索上位に出てくる可能性すらないのでは?
クリアイズム有限会社はSEO対策ソフトやアクセスアップソフトを販売していますが
このKEIBOWは売れれば売れるほどSEOが弱くなっていくと思います。
サイトに訪問されることが少なくなれば当然収益は発生しません。
デメリットしかないように感じました。
それとセールスレターには、成果報酬実績が載っていますが、
全く信用できません。これもいくらでも偽造することは可能なので。
また、完全全額返金安全保障制度なるものが特典にありますが、
特定商取引法に基づく表記を見てみると、「お客様都合の返金は不可」と書いてあります。
ちなみにセールスレターに返金しますと書いてあろうが、
特定商取引法が適用されますので、そこに返金しませんと書いてあれば
返金されない可能性があるので気をつけてください。
以上のことから、この商品はおすすめできません。
おすすめの稼げる商材については↓からこちらをクリック