株式会社ライブ 金活プロジェクト という副業について
目次
はじめに
こんにちは、らふくです。
今回は「金活プロジェクト」という副業について見ていきます。
この金活プロジェクトは2019年末くらいからあるものです。
掴み取れ、月収300万円というキャッチコピーですが、
信用できる稼げる案件なのか?
私は金活プロジェクトをおすすめしません。
その理由を書いていきます。 参考にしていただければと思います。
まずは特商法の記載から見ていきましょう。
株式会社ライブ 金活プロジェクト|特定商取引法に基づく表記
事業者 | 株式会社ライブ |
運営統括責任者 | 花田誉之賞 |
会社ホームページ | https://live-ltd.co.jp |
所在地 | (〒176-0012)東京都練馬区豊玉北6-5-3-303 |
電話番号 | 03-3994-4655 |
info@live-ltd.co.jp |
金活プロジェクトのリンク→https://live-live.site/mtop/
運営元についてわかるのはこれくらいでしょうか。
このほかにも注意書きや個人情報について書かれていますが省きます。
今は無料で参加できるらしいですが、特商法に価格について書かれていないのは気になるところです。
株式会社ライブについて
事業内容。
・アプリケーションソフトの開発。
・ソフトフェア開発・販売。
現在主に行っていると思われるものです。
このほかにも、webデザイン・サイトの企画及び制作、媒体広告などのデザイン及び制作などなど。
評判、実績等調べてみましたが、情報は出てきませんでした。
所在地について
オフィスビルというわけではなくマンションのようですね。
会社ホームページには従業員について書かれていませんでしたので、もしかすると
個人で運営されている可能性があるのではないかと。
個人で運営されているとなれば、多くの人が参加した場合、サポートするのは難しいのではと思います。
まあ、サポート代行さんがいるかもしれませんけど。
株式会社ライブ 金活プロジェクト|内容について

では、肝心の金活プロジェクトが何で稼いでいるのか見てみましょう。
しかし、詳しいビジネスモデルは不明です。
作業内容。
1,マル秘コード情報を確認
2,確認したコードを活用
3,反響の確認
4,反響された情報で利益確認
これだけです。
こんな感じで書かれている案件を他にもみたことがありますねー。
そのどれもが稼げないものでした。
登録するにはラインが必要。
金活プロジェクトはラインに登録するように言われるわけですが、
そのほかの案件のように、公式アカウントを追加するだけさせられて、
稼げある情報は一切くれないといったことが考えられます。
他にも、高額バックエンドが待ち受けている場合もあります。
実際に、60万円払わされそうになった方がいるようです。
金活プロジェクトは2019年ごろから出てきたものですが、以前は通常価格2万円だったようですね。
それを明らかに超えている金額を要求されたという口コミがあります。
もちろん、ネットの情報ですので間違っているかもしれません。
しかし、そのほかにも騙されたといった内容のものが多くみられます。
ステマサイトが多い。
金活プロジェクトを調べていて思ったのですが、
アフィリエイト目的やステマサイトが多いように思います。
特に理由や根拠もなくほめているものがほとんどです。
なので、べた褒めしているものや、良い口コミしか書かれていないようなサイトを見かけた場合は十分に注意してください。
株式会社ライブ 金活プロジェクト|まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は「金活プロジェクト」について見ていきました。
結論としては、稼げない案件です。
・ビジネスモデルが不明。
・高額バックエンドが待ち受けている可能性あり。 60万円請求されたという口コミあり。
・ステマサイト、アフィリ目的が多い。
以上の点から、信用できない稼げないものだと判断しました。
かなり長く残っている案件ということで、多少の期待はあったのですが、
高額バックエンドやステマについてはよくある稼げない案件だという印象です。
おそらくラインに登録しても、公式アカウントを複数追加するように言われるだけで、
あとはそのほかの副業案件がずっと送られてくるようになるんでしょうね。
金活プロジェクトは騙されたとする口コミが多数見つかりましたので、
ステマサイトなどに惑わされないように気を付けてくださいね。
以上、らふくでした。