澤村大地 NEO PLUS Premier は怪しい?
目次
はじめに
こんにちは、らふくです。
今回は「NEO PLUS Premier」というだいぶ過去のものなのですが、
現在でも勧誘がされているようなので見ていきたいと思います。
・資産40倍が実現可能。
・最低1000万円を手に入れてください。
・資産40倍が可能なのは今だけ。
なんて書かれています。が。
結論は、おすすめしません。
というのも、これHopeコインという仮想通貨を売るためのものなんですよ。
じゃあ、Hopeコインって価値があるのかと言えば、確認してみたところ価値はないです。
そこらへんのことを書いてきますので、参考にしていただければと。
澤村大地 NEO PLUS Premier|特定商取引法に基づく表記
販売業者 | BOPSconsulting Pte Ltd. |
所在地 | 11 Floor, Wisma Atria, 435 Orchard Road,,Singapore, 238877 |
サイトURL | https://neo-plus.info/neoplus-premier/ |
この会社名、みたことがある方もおられるでしょう。
稼げない案件をたくさん出しているところですからね。
BOPSconsulting Pte Ltd.に関する記事はこちら。
澤村大地 NEO PLUS Premier|内容について。

NEO PLUS Premierというのは、ホープコインを売るためのコミュニティ販売になります。
では、セールスレター内で言われているホープコインの魅力を見ていきます。
・利益40倍。
これは最初の方でも書きましたが、じゃあどうして利益40倍が可能なのか。
・上場時の価格20倍が確定している。
・ネオプラスプレミア”参加者限定特典”「2倍ボーナス」がある。
・上場が保証されている。
この3つの詳細はセールスレターを見てもらうと早いのですが、簡単に言うと、
・ホープコインは上場することが決定していて、上場時の価格は「1枚20円」。私たちは「1枚1円」で両替できるので、20倍になる。
・「2倍ボーナス」という特典で「ホープコイン付与枚数2倍になる」上場時の20倍と2倍ボーナスで40倍。
・仮想通貨取引所によって上場が保証されている。
と、こんな感じです。 わかりにくいですかね?
仮想通貨の上場が保証されているというのは、よくわからないですよね。
キャンセルされたり、取り消されたりする可能性はありますし、
もし、上場したとしても取引量が少なければ取り消されたりします。
ここで重要なのは、”まだ”上場していないことです。
実際はもう上場した後だと思うんですが、、、。
セールスレターには上場していないと書かれています。
ということはICOとなりますが、それって違法じゃないのか、と思われる方が多いかもしれませんが、
今は日本国内でICOを行うことは違法ではないですが、暗号資産交換業の登録をせずに行うICOは違法になる場合があります。
そしてネオプラスプレミアにある特商法には海外の企業だと思われるので、暗号資産交換業の登録は受けていないと思います。
ホープコインは価値がない?
ホープコインは現在どうなっているのか調べてみました。
こんな感じでした。 価値がないということがわかりますよね。
20倍にも40倍にもなっていないです。
セールスレターに書かれていることはほとんどがウソということになってしまいますね。
澤村大地 NEO PLUS Premier|まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は少し短いですが、おかしな部分が目立つのでこれくらいにします。
結論、おすすめできません。
・BOPSconsulting Pte Ltd.は悪評の目立つ会社である。
・資産40倍にはならない。
・現在、ホープコインに価値なし。
以上のことから、稼げない案件だと判断します。
NEO PLUS Premierというコミュニティ自体、ホープコインを売るためのものなので、
あの手この手でホープコインを売ろうとしているのですね。
というのも、前にもホープコインに関する案件を見たことがあるのですが、
特別報酬キャンペーンみたいなもので、登録するとネオプラスを紹介されるといったものです。
それと仮想通貨の販売なのに、全額返金保証がついているのはおかしいですよね。
実際には特商法に原則返金できないと書かれているので、ウソなのでしょうね。
セールスレターではリスクはないみたいな感じでも書かれていますが、投資なので、もちろんのことリスクはあります。
そのことについてきちんと説明されていないというのは悪質だなと感じます。
ICO案件は詐欺が多いというのは事実なので、おかしな数字を言われたりするものには十分に気を付けてくださいね。
以上、らふくでした。