one minute’s FX クロスリテイリング株式会社
こんにちは、らふくです。
今回は「クロスリテイリング株式会社」が販売する「one minute’s FX」について調査しました。
特定商取引法に基づく表記
販売業者 | クロスリテイリング株式会社 |
運営責任者 | 松野有希 |
所在地 | ![]() |
電話番号 | 03-5244-5377 |
URL | http://cross-service.jp/info/onemin/index.php?mode=top |
one minute’s FXって?
この商材は、米国のトレーダーランキングで日本人1位、世界中5位というTAMURAという方の1分足トレード法の公開ということです。
infotopで殿堂入りもしていますね。
気になるのはリスクヘッジの方法ですね、
その方法は、ナンピンとマーチンゲールです。これを使っているとコツコツ重ねた利益もいつかなくなる可能性が大きいです。
ナンピンとマーチンゲールを簡単に言うと、、。
ナンピンとは、含み損をしたときにあえて同じ方向にポジションを増やすテクニックのことです。
マーチンゲールとは、「勝つまでやめない戦略」「倍掛け法」そして知られる有名なカジノ必勝法の一つです。
詳しくは検索してみてください。いろいろ出てくると思います。
infotop殿堂入りとは?
infotopの殿堂入りとは、infotopが定めた基準を満せば認められるロングセラー商品です。
基準については簡単にですが、売り上げ金額が上位、売上本数が上位、サポートが充実していて、かつ長くその体制を継続しているなどを満たすことで殿堂入りできます。
ただこの殿堂入りですが、この商材はアフィリエイト報酬額が高額なために多くのアフィリエイターに紹介された結果として、たくさん売れた結果、殿堂入りを果たしたと推測しております。
1分足トレードは初心者には向かない?
この商材では、TAMURA式の1分足トレード手法を公開というキャッチコピーが出ていますが、1分足トレードというのは初心者には向いていないです。
1分足トレードというのは、とても短い時間の中で利益を重ねる手法のことを言うのですが、相場が激しく動いているため、FX始めたての初心者では相場を読み切ることはできず損失が出る可能性が高くなってしまうので、慣れないうちはやめておいた方がいいと個人的に思います。一度経験してみるのは悪くないとは思いますが。
評判・口コミ
1分足の割には、ちょっとエントリータイミングが
少なく感じているのは自分だけなのでしょうか?
ある程度の資金力があるトレーダーさん向けなのかなって
半ばあきらめかけてきた今日この頃です。引用:http://www.info-bonbon.com/investment/one-minutes-fxtamurafxfx.html
そして一番怖いのが、リスクヘッジにナンピン、マーチンゲールを採用してます。
・ポジションサイズがヤバイ
・ポジション保有時間が長くてヤバイ
・巻き返しが大変でヤバイ
・含み損のストレスがヤバイ
まとめ
結論:おすすめできません。
まず、クロスリテイリング株式会社は誇大広告で結構有名な会社であまり評判はよくありませんでした。この商材のセールスレターに書いてありますが、米国のトレーダーランキングで日本人1位、世界中5位という文言がありますが、実際のところはわかりません。証拠がみつからなかったので、、。
そして初心者の方には特におすすめできません。1分足トレードというのは、なかなかに相場の見極めが難しいものです。利益は出しやすいのかも知れませんが、この商材のリスクヘッジの方法を見る限り、コツコツ利益を重ねたところで一気に損失がでてほとんど全額を失ってしまう可能性もあると思っています。
ですから1分足トレードに手を出すにしてもFXに慣れてからでも遅くはないと思うのでゆっくりと着実に前に進むのがいいでしょう。
セールスレターを見ていて気になったのが実績らしきものが見つからないことですね。
こういうものにはだいたい実践者の実績などが載っていると思っていたのですが、あるのは実践者の言葉だけ。
「これは勝てます」などといったものしか見られませんでした。なぜ勝てるのか教えてほしいですね。
これでは証拠とは言えないんじゃないでしょうか。セールスレターに悪評を載せる人なんていないでしょうし。
やはりこういったFX系の商材なんかはどれだけ証拠データが充実しているかで信用度はだいぶ変わってくると思います。
証拠がなければどれだけ実績がありますと謳っていても、信じることはできませんよね?
それとこの商材は、税抜き29,800円するのですが10カ月で1億稼げたノウハウをこんな安売りをするのでしょうか?
これほど稼げるノウハウというのは本当に門外不出のはずです。もし自分がそんなノウハウを知っていたら、3万円くらいで教えますか?本当に稼げるのであれば、私はもっと高くてもいいと思います。
この商材のいいレビューだったりが結構見られましたが、アフィリエイト報酬が割と高いため、いろんな方が紹介するためのものだと思いますので、そういった方が紹介しているものは参考にはならないと思います。
以上の理由からおすすめできません。らふくでした。
おすすめの稼げる商材については↓からこちらをクリック