SKY WORK SKYWORK.LTDは稼げる副業なのか?
はじめに
こんにちは、らふくです。
今回は「SKY WORK」という名の
海外の会社が運営している副業について見ていきたいと思います。
内容をパッと見た感じですと、
今まで見てきた副業案件に非常に似ているなと感じました。
つまり稼げない可能性が高いです。
そう思った理由を書いていきますので、
参考になれば幸いです。
特定商取引法に基づく表記
事業者名 | SKYWORK.LTD |
運営責任者 | Camila Daniel |
HP | https://skywork.club/ |
所在地 | 21 Merchant Road, #04 to #06 Park Regis Office Tower, Singapore, Singapore, 058267 |
電話番号 | 03-6869-3031 |
info@skywork.club |
今回の特商法は割としっかりと書いてありましたね。
しかし気になる部分がないわけではないです。
所在地について
所在地を検索してみたところ、
レンタルオフィスではないかと思われます。
レンタルオフィスを所在地にしている悪質な業者が多いために
疑ってしまうのは多少仕方がないと思います。
レンタルオフィスが悪いわけではありません。
それを利用している悪い人がいるだけです。
連絡先について

連絡先として書かれている電話番号は東京の番号です。
一見しておかしいとは思わないかもしれませんが、
所在地がシンガポールにあるのに電話番号が東京のものというのは不自然です。
シンガポールにある会社の電話番号を記載するのが普通ではないでしょうか?
このように所在地と電話番号に不自然な点があるものは他の案件にもありました。
そのどれもが良い案件とは言えないものです。
今回の案件は大丈夫、なんて言える証拠がないのが現状です。
簡単に信じるのは危険かもしれません。
SKY WORKの特商法の記載は本当にしっかりと書いてあります。
でもこうしておかしな部分があるので、特商法があるからと言って信用できるかは別というのがわかると思います。
もう一つ気になる点と言えば、
販売価格が書かれていないことですね。
書いてはあるのですが「本コンテンツの詳細画面内の購入手続きを行う付近に表示されています。」
となっています。
具体的な価格は書かれていないんですよ。
本来であれば、具体的な数字を入れないといけないはずなんです。
セールスレターに書いてある内容よりも特商法が優先されますので、
価格が書かれていないことでいくらお金が請求されるのかわからないという不安があります。
セールスレターには9,800円(税込)となっていますが、
払った後にまた別のなにかで請求される可能性が出てきます。
こんな曖昧な書き方をするものには手を出さないほうが無難だと思います。
SKY WORKの内容は?

SKY WORKの報酬を受け取るまでの流れを見ていきましょう。
1、届いたメール内容をコピーする。
2、マイアカウント内でペーストする。
3、あとは報酬の入金を待つだけ。
これを繰り返すだけで稼げるそうです。
どこかで見たような内容ですね。
少し前に紹介したどこリモ♪とほぼ同じ内容です。
これだけで日給3万円というのは無理があると思いますし、
月収100万や300万、400万を達成するのは、なおさら難しいと思います。
セールスレターには目標を達成している人がたくさんいるという風に書かれていますが、
信憑性は低いように思います。
具体的な数字は書かれていますが証拠はありませんからね。
特商法の方にも免責事項として、第三者の情報を含んだ内容を公開しているが、その正確性に対して責任を負うことは一切ありません。
と書いていあります。
そのほかにも商品の特性上、必ずしも効果を保証するものではない、とも書いてありますね。
効果を保証することができないというのもおかしな話かなと思います。
コピペするだけで報酬がもらえると書いているのですから、
報酬がもらえないということはなさそうですよね。
なのに、利益や効果を保証するものではない、、、。
う~ん、報酬がもらえない場合があるととらえればいいのでしょうか。
だとすれば日給3万円という話は怪しくなってくるなと思います。
やはりこの仕事内容で稼げるようになるとは思えません。
まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は「SKY WORK」という副業を見ていきました。
結論としては、稼げるものではないと思います。
・特商法の記載に不審な点がある。
・仕事内容が稼げるものとは思えない。
・ほぼ似た案件を見たことがる。
以上のことから、稼げないものだと判断しました。
上の方にちらっと書いたどこリモ♪というものに
非常に似ています。
特商法の記載の仕方、仕事内容、セールスレターの外見、
ほぼ同じです。
一度見てもらいたいくらいですね。
最近はこのようなスマホ副業なるものがたくさんありますが、
そのほとんどが稼げるものではないと思います。
今回紹介したものに似た内容のものがたくさんありますからね。
コピペするだけとか、放置するだけ、とか。
そういうもので稼げるようにはならないでしょう。
仕事内容としておかしいものばかりです。
うまい儲け話に安易に乗らないようにしていけば、いずれ本物に出会えるかもしれませんよ?
以上、らふくでした。