趣味ぶろ!パッケージ版 北里 大祐
はじめに
こんにちは、らふくです。
今回は北里 大祐氏が販売している趣味ぶろ!パッケージ版について調べてみようと思います。
趣味ブロで稼いでいくのは難しいものがあると私は思いますが、こちらではちゃんとした方法を学べば簡単にできると書かれていますが、まあネットビジネスは簡単なものではないですね~。
というわけで特商法から見ていきましょう。
特定商取引法に基づく表記
代表者名 | 北里 大祐 |
所在地 | 〒532-0002 大坂市淀川区東三国6-19-8 PALMIIO東三国308 |
電話番号 | 080-4006-1032 |
連絡先 | https://kitacchi869.com/mail |
メールアドレス | kitacchitoiaiwase@gmail.com |
販売URL | https://kitacchi869.com/syumi-blog/packagelp-1/ |
販売価格 | 12,800円(税込み) |
所在地
ここになっていました。マンションですね~。
北里 大祐
北里氏について調べてみましたが、これといった情報は出てきませんでしてね。
ブラック企業に勤めていたということしか書かれていませんね。
ブログで稼げているようになっているということなので、それなりの実績だとかが出てくるものだと思っていたので、情報が出てこないことは驚きました。
北っちと調べてみるとブログが出てきましたね。→https://kitacchi869.com/
気になる方は見てみてください。 趣味ブログの書き方とかについて書かれていました。
概要
今回の商材は、ブログを使ったものになります。
それも趣味ブログですね。 自分の好きなことを記事にして稼いでいこうというものです。
完全に初心者向けの教材になっていますね。
ブログの始め方から、収益化の方法までを書かれています。 なので中級者以上の方にはおすすめできないものになっています。
あと収益化させる方法はアドセンスと物販アフィリエイトみたいです。
内容の一部を見てみましょう。

う~ん、確かに有用ではあると思います。 初心者の方には、しかし、これくらいの内容であれば調べれば出てきます。
ここに書いてある項目を実際に調べてみればやり方などは出てくると思います。
やはり初心者用の情報というのは無料で公開してくれている人が多いんですよね。 ということを考えると、お金を払ってまで購入する価値はないのかなと、、。
ですが全くアフィリエイトなどをやったことがない人にとっては有用だと思うので、悪いものではないです。
ですが、これで生活ができるレベルで稼げるようになるかというとそうはならないかなと思います。
評判・口コミ

私は趣味ぶろを否定している訳ではありません。無駄な教材とも言っているつもりもありません。必要な人には必要であるでしょう。ただし、この教材を購入して数ヶ月後には成果をガンガン上げていく、、と考えると内容的には無理だろうな。と思う次第です。
趣味を背景にする以上、本来のブログアフィリエイトよりは幾分かマシな継続は出来るでしょうが、実践開始一年以上継続して実践している趣味ブロガーは、全体の1%~5%程度に留まっているのです。
何故ならブログを継続するモチベーションというのは、ブログのテーマではなく「収益の有無」が大きく影響しているからです。
いくら趣味をテーマにブログを運営すると言っても、いつまで経っても収益が上がらないのであれば継続するモチベーションはどんどん下がっていくわけですね。
趣味ブログというのは難しいものです。 自分の好きなこととは言え、それを1年も継続して記事にすることができますか?
しかもそれを1年と言わず、ずっと続ける必要があります。 それは苦痛になってしまいませんか?
たとえ好きなもので仕事をできるといっても、無理やりやらされるような状態が続けば好きなものも嫌いになってしまうことが想像できると思います。
まとめ

今回は趣味ぶろ!パッケージ版について調べてみました。
結論:初心者には有用。
・基礎的なことはだいたい書かれていると思うので、初心者の方には学べるものが多いと思う。
・好きなことを記事にするので継続しやすいとは思うが、それで収益になるかというとむずかしいところ。
・基礎的なことは調べれば出てくるので、必ずしも今回の商材が必要だとは思えない。
以上のことから、初心者には有用ですが、中級者以上になると必要ないものだと思います。
悪い内容ではないですが、すごくいい内容とも言えないですね。やはりブログで稼いでいくのはそれなりの時間をかけてじっくりとやっていくのと、何を記事にするのかを決めた特化型ブログの方がいいのかなと思います。
しかし特化型ブログは初心者の方には厳しいように思いますが、ブログを書いていくうえで徐々に勉強していけばいいように私は思います。
それを副業でやるとなると時間が掛かってしまうので、1年以上は続ける覚悟がいりますね。
それさえ乗り越えれば、稼げるようになってくるのかなと思います。
ブログというのは最初の収入を得るのが最も難しいと言われています。
ある程度稼げるようになれば、あとは簡単とは言いませんが、まだ最初と比べれば簡単になってくるといわれていますね。
なので、最初のやり方を知るのは大事だと思うので、しっかり学びたい方は購入を考えてみてもいいかもしれませんね。
以上、らふくでした。