Tiara Business Academy ティアラ株式会社
こんにちは、らふくです。
今回は「ティアラ株式会社」が販売している「Tiara Business Academy」について調べてみます。
こちらはアフィリエイト商材になります。
女性が販売している情報商材は、あまり見ませんよね。
まったくいないわけではなく、圧倒的に男性が多いだけですね。
女性が販売することは、前から普通にありました。
というわけで、特商法から見ていきましょう。
特定商取引法に基づく表記
販売者名 | ティアラ株式会社 |
所在地 | 大阪市淀川区西中島1丁目11−23−905号 |
運営統括責任者 | 四方 朱那 |
電話番号 | 09042713162 |
販売URL | http://aibamiu.com |
評判・口コミ

ネットの情報だけでは得られない具体的なビジネス戦略を学ぶことは可能だが、稼ぐ為に必要な重要スキルは得られず、高額なアフィリエイト報酬は稼げないのが、相羽みう氏のティアラビジネスアカデミーだという事です。
よく初心者は、「正しいビジネス戦略のみで稼げる」と勘違いをしていますが、はっきり言ってそれは幻想も良いところです。
そのようなお花畑の思想では、アフィリエイトで稼ぐ事はまず不可能でしょう。
12ヶ月モチベーションを保ったまま
続けることが出来ますか?というところです。
おそらく、この商材の購入を考える人は
本業がある人が多いと思います。
仕事が終わってから、あるいは、会社が休みの日に
この商材に取りかかれますか?1年間。
初めて聞く用語、覚えることが多いと思いますので、
途中で挫折してしまうこともあるかもしれません。
そうなると、36万円がもったいないですからね。
Tiara Business Academyについて
主なビジネスモデルは、アフィリエイトで戦略として、ブログ、メルマガ、SNSマーケティングについて学び、
これらを活用してアフィリエイトしていきましょうという内容ですね。
う~ん、正直この内容を副業としてやるのは、ものすごく時間がかかると思います。
情報発信をやろうと思ったら、1年くらいはかかると思いますが、それは専業としてやったらの話です。
副業としてやるとすると、職種にもよりますが、時間がある方の方が少ないのでしょうか。
1日2~3時間しか作業する時間がないという方が多いんじゃないかなと思います。
この商材の内容では、時間がかかるかもしれませんね。
もちろん、数時間の作業を継続できれば、何年後かには稼げるようになっていると思うのですが、
それまでモチベーションが続くかどうか、、。難しいですよね。
内容
1、仕組みの全体像を学ぶ
2、アフィリエイトとは?
3、ゴールを決める
4、ビジネスマインドを身につける
5、コンセプトメイキング
6、アメブロを開設しよう
7、ブログで毎日情報発信をする
8、FBアカウントを運用する
9、投稿する&認知度を上げる
11、メルマガスタンドを借りる
12、メルマガの書き方
13、メルマガ登録用の特典(プレゼント)をつくる
14、メルマガ登録用ランディングページ(LP)を作る
15、読者登録者数をさらに増やすには・・・
16、ステップメールを組む
17、高額商品のご案内について
18、ワードプレスを立ち上げる
19、数値分析をしよう
20、さまざまなビジネスモデルを学ぶ
こんな感じなんですが、まず気になったのは最初に無料ブログを使うことですね。
このブログでも何回か書いていますが、無料ブログを使うのはそもそもおすすめしません。
無料ブログというのは、運営会社からブログをレンタルして利用していくものです。
つまりレンタルしたブログの所有者は自分ではなく、その運営会社なんですよね。当たり前ですけど。アメブロだと株式会社サイバーエージェントが運営していますね。
これの何がダメかというと、例えば、アメブロのサービスが終わったとしたら、ブログは消えます。跡形もなく。
一応引っ越し期間みたいなものはあると思いますが、それでもブログを引っ越しさせるのは手間ですし、
今までのブログの実績もリセットされてしまいます。つまりゼロからのスタートと変わらないんですよね。
それであれば、副業として本気でやるなら最初から、独自ドメインでブログを書いた方がいいと思います。
定番なのはWordPressです。聞いたことがある人もいるかもしれませんね。
ほとんどのブロガーさんがWordPressを利用していると思います。
この場合、費用が掛かるのはドメイン代とサーバー代です。
おそらく年間1万数千円くらいだと思います。
お金がかかることがデメリットだとしても、それ以上のメリットがあります。
ここでは書ききれないので、ぜひ調べてみてください。
WordPressに関する情報はたくさん出てくると思います。
ブログを使って稼ごうと思ったら、無料ブログはやめておいた方がいいです。
最初の感覚を掴むためにという方もいるかもしれませんが、
この商材は42万円します。そこまでお金をかけるなら、最初からWordpressを使った方が後々が楽です。
そしてメルマガも初心者にはハードルが高いですね。
基本的にメルマガでアフィリエイトするんですかね。
ブログも毎日更新しつつ、メルマガも進めるというのは作業量的に大変だと思います。
それこそ1~3時間しか時間が取れない方には厳しいものがあるでしょう。
まとめ

今回は「Tiara Business Academy」について調べてみました。
結論:おすすめできません。
パッと見ると内容が濃いように見えますが、よく見ると基礎的なことしかないですよね。
アフィリエイトがどういうものかなんていうのは、調べればいくらでも出てきます。
この内容で価値がありそうなものと言えば、メルマガの書き方くらいです。
なんでこれかって言うと、アフィリエイトで重要なのは文章力ですよね。商品を売るためのセールストークが必要だったり、
読者を飽きさせない工夫が必要になってきます。
この商材では、文章力を鍛えられるような内容はないんですよね。
まぁブログを毎日更新していると、改善する意識があるのであれば、自然と改善されていくかもしれませんが
一番重要な部分を教えてくれないのでアフィリエイト教材として価値があるとは言えないかなと、、。
これぐらいの内容であれば本当に調べれば出てくるので、まずは調べてみてください。
今回の商材は、中身が薄いものだと思います。
この内容で42万というのは高いと思います。この価格に見合う独自性が有る感じもしません。
セールスレターでは申し込む部分に価格が42万円とは書いていなく、分割払い24回まで(月17,500円)として書いてなくて、
分割払いの価格を目立たせている印象がありました。
こういう手法は、金銭感覚がマヒして安く感じてしまいますよね?
月17,500円ならまぁいいかな~とか思っていませんか?
実際は42万円するんですよー。42万円すると言われると高いと思いますよね。
それと調べていて、ステマサイトが多いように思いました。
ステマサイトが多いということは、あまり売れていない商材ということです。
こういうものがあったので総合的に見ても、価格に内容が釣り合っていないように思いますし、
ステマサイトも多いことから、おすすめできません。
以上、らふくでした。